top of page

トラベルニュースatで紹介されました

  • 執筆者の写真: kaizenya
    kaizenya
  • 2023年5月15日
  • 読了時間: 1分

2023年4月14日


「和種馬ホースランド」は、日本在来馬の保護を目的にした施設で、乗馬・ふれあい体験などが楽しめる。和種馬は、かつて日本のサムライたちが乗っていた馬で、体高が110センチから130センチ。体高が低いので乗りやすい。2022年の12月にオープンしたばかりだ。

同ランド代表理事の横山雅始さんは「5世紀から6世紀の大阪には牧があり、多くの馬が育成されていました。古墳からも馬の埴輪や骨が見つかっており、馬との歴史的関わりが深いのが大阪なんです」と話し、大阪・柏原市で日本の文化遺産である在来馬を守り、馬たちが活躍できる場を設けたいとの思いを強調。「同ランドを広く知ってもらって利用してほしい」と訴えている。





関連記事

すべて表示
かんさい情報ネットten.で生中継

4月27日(木)かんさい情報ネットten.で GWにおすすめ 戦国時代を体感! という事で生中継頂きました! GW直前!戦国時代を体感できる乗馬施設 大阪・柏原市「和種馬ホースランド」から生中継。 日本固有の馬「和種馬」に甲冑を着て乗馬できる珍しい牧場です。...

 
 
 

Commentaires


  • Instagram
  • Twitterの社会のアイコン

- 和種馬ホースランド -

​〒582-0027 

大阪府柏原市円明町642-1​

​電話|072-979-7337

​近鉄「道明寺駅」から徒歩18分

西名阪自動車道「柏原IC」から車で5分

駐車場は設の東側にございます。

カムイバナー.png

Copyright © 和種馬ホースランド. All Rights Reserved.

bottom of page