top of page

トラベルニュースatで紹介されました

https://imatabi.travelnews.co.jp/tabigarasu/tn-osaka/202304141002105017.html


2023年4月14日


「和種馬ホースランド」は、日本在来馬の保護を目的にした施設で、乗馬・ふれあい体験などが楽しめる。和種馬は、かつて日本のサムライたちが乗っていた馬で、体高が110センチから130センチ。体高が低いので乗りやすい。2022年の12月にオープンしたばかりだ。

同ランド代表理事の横山雅始さんは「5世紀から6世紀の大阪には牧があり、多くの馬が育成されていました。古墳からも馬の埴輪や骨が見つかっており、馬との歴史的関わりが深いのが大阪なんです」と話し、大阪・柏原市で日本の文化遺産である在来馬を守り、馬たちが活躍できる場を設けたいとの思いを強調。「同ランドを広く知ってもらって利用してほしい」と訴えている。





関連記事

すべて表示

4月27日(木)かんさい情報ネットten.で GWにおすすめ 戦国時代を体感! という事で生中継頂きました! GW直前!戦国時代を体感できる乗馬施設 大阪・柏原市「和種馬ホースランド」から生中継。 日本固有の馬「和種馬」に甲冑を着て乗馬できる珍しい牧場です。 生中継では蓬莱さんが和種馬に乗って様々な障害物をクリアし 最後は弓矢で見事標的を射止めることができました。 https://www.ytv.

bottom of page